みんなの感想
 田んぼに行ってはじめて知った生き物がたくさんいました。生き物の成長がわかってうれしかったです。イネの成長も思ったよりはやくてびっくりしました。カエルなどの成長はとても早かったです。イネが大きくなるにつれて生き物の種類が変わりました。5月の下じゅんはイネが小さく、水がキレイでした。
8月の上じゅんはイネのほが出はじめて、花がさきました。8月の下じゅんには、イネが実りスズメが食べていました。9月の上じゅんはイネかりが終わってコオロギやバッタが多かったです。
 和久 智穂

カエル
こんなにトンボのしゅ類がいるからびっくりしました。クモが大きくてこわかった。5月におオタマジャクシがいっぱいいた。9月にバッタがいた。7月のイネがきれいだった。シマヘビが大きかった。

もち月 ゆうや


イネ
 初めて、ゲンゴロウや、トノサマガエルに会えて、よかったです。ほかにも、知らない生き物に会えて、とても勉強になりました。きょだいなものもいて、おもしろかったです。
すが 亮太
オタマジャクシ
いねのそだちがはやかった。クモがだんだん少なくなってきた。6月のおわりにオタマジャクシがへって、カエルが多くなった。6月のはじめにタイコウチを見たけど、あとは見かけなくなった。7月はじめまでイモリはいたけど、その後は、見かけなくなった。
山田恭平

クワガタ
シマヘビにさわってみたかったです。トノサマガエルを見てみたかったです。シマゲンゴロウは、はやかったです。

小池幸太

ヘビ
田んぼに行ってたくさんの生き物がいて、その中で「イナゴ」という生き物は、食べられると知って、イナゴは、「とてもおもしろいな。」と思いました。 私は、「もっといろいろな生き物を知りたいな」と思いました。
6月の下じゅんは、生き物がけっこういたので、少しびっくりしました。7月の 上じゅんは、かなり生き物がいたので、楽しかったです。
井上瑞稀

カエル